
SONY α7II Vario-Sonnar 35-70mm F3.4 Y/C-EOS、EOS-Eマウントアダプター
ここの所、写真を撮ってもフィルム並みの量です。
しばらく続いた35-70mmの組み合わせですが、難点は大きさです。
マウントアダプター+大きめのレンズ。しかもMacroは35mm、よく使うのは35mm。普通のレンズと違い、35mmがレンズを伸ばした状態で、70mmの時が最もコンパクトになるタイプです。
私の使い方だと、反対だとよかった・・・と使う度に思ってしまいます。

写真は、Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GBです。amazonを利用するのに最適なタブレットです。
バッテリーは12時間、液晶は8インチで、私や妻のブログ、カメラ屋のホームページなども見ることが出来ます。
SIMのスマートフォンを使ったら、画面の大きさ・入力方法は別として、パソコンよりよりも使いやすいことが分かりました。
amazonのは、色々制約がありそうなのですが、プライム会員だけが買える年に1度のプライムデーでの購入です。
普段からプライム会員は、4000円引き。この日はさらに2000円安く、普段の半額ほどなので思い切った次第です。
アンドロイドのアプリを購入するGoogle Playで申し込んだら、タブレットの方にはダウンロードしなくて、スマートフォンの方に入っていました。
・・・設定の変更か、よく書き込まれている裏ワザが必要なようです。
- 関連記事
-
- 2017/07/11(火) 22:04:11|
- ・Vario-Sonnar 35-70mm F3.4
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0