
SIGMA DP2Merrill SIGMA LENS 30mmF2.8
昨日ですが、寒波の影響でぐっと冷え込みました。
夕暮れ時、カメラを持ち出したのですが・・・
風もあり、久しぶりに本格的な寒さを経験しました。2年ほど前、雪が降る時も朝晩、犬の散歩に田んぼの方に行っていました。
じっとしている時が長くなると、厚めの羽毛を着ていても寒さがこたえたのを思い出しました。

猛暑の時同様に、寒さが厳しい時は写欲が落ちます。
というか、昨日は健康のためにもこんな寒い時、外で撮るのはやめた方が良いと実感した次第です。
こんな時は、室内で撮るのがいいようです。
・・・カメラですが、様々な思考を通り、DP2Merrillを購入しました。
DP1・DP2と比べて、写りがかなり変わったような気がします。
ボヘミアグラスの花瓶を撮ってみました。

DP1の時、Cosina100mmF3.5Macro付随のクローズアップレンズが付いたので、DP2Merrillで確かめたら、ぴったりでした。
こんな点は、SIGMAは良心的です。
室内撮影用に、ACアダプター(約3.6m)と予備のバッテリーを申し込んだら、翌日到着しました。こちらも、他社と比べたら破格値。ユーザーの立場に立ったメーカーと言えます。
写りですが、安物の時計が良いもののように見えます。かなりクリアーですね。
- 関連記事
-
- 2017/01/14(土) 08:00:01|
- ・SIGMA DP2 Merrill SIGMA LENS 30mmF2.8
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0